makoblog.

雑記ブログ/好きな事を発信します。

小坂流加、「余命10年」強く生きること

本屋に行った時にここ一年くらい、いつも目立つ場所に配置されているので、手に取って読んでみました。

 

 

余命10年」というタイトルを見る限りそのままの意味で捉えて、誰かの残りの余命が10年となり、そこから悲しいお話が始まるのだと読む前からそう予想をしていました。

 

実際に読んでみても、その予想していた通りの設定であり、そこ関しては特に衝撃的なものはありませんでした。

しかし、話自体はとても面白く、読み終わった後にしっかりと胸に残るものがあった作品だと感じました。

 

余命10年という時間は、長いのか短いのか

それは人それぞれの価値観によって違ってくるところがあるかもしれないが、死を覚悟するということで言えば、誰もが同じ価値観なのではないかと思う。

死にたくないと思う人がいれば、十分生きたし、人生に悔いはないと思う人もいるだろう。

余命を告げられた時の反応は皆様々であると思われる。

しかし、死を目前にしたとき、きっと誰もが「死」と向き合い、同じ共通意識を持ってこの世から去って行くのだと僕は思う。

 

この小説では、主人公の茉莉が20歳という若さで余命10年を宣告されてしまうのである。

茉莉は迫りくる死に対して向き合う覚悟を持っていた。

残りの人生を生き抜くために様々なことを諦め、様々な事を捨て、無駄のない人生を送りぬいたのである。

しかし、そんな覚悟を決めた茉莉も恋にだけは覚悟を決めきれていなかったのである。

 

20歳の女性が恋を諦めるというのは、ものすごく辛い事だということを読んでいてひしひしと感じました。

恋を諦めるというのは辛い事である。しかし、それ以上に自分の命の少なさが及ぼす、その後の自分を想像することがさらに自分を辛くさせるのである。

 

様々な事を覚悟した人間は強いが、やはり、未来を想像できない辛さにはどうしても敵わないのだと僕は思いました。

自分の未来だけでなく、好きな人の未来を考えてしまうととても辛くなってしまう。

僕は大して大きな病気を持ったことはないが、その気持ちを想像したらとても辛い事だということは分かりました。

命を考えるというのは、自分のこと以上に周りの人達の事を考えてしまうのかもしれないと思いました。

 

作者である小坂流加さんはこの小説の編集が終わった後、病状が悪化し亡くなってしまったらしいです。

こんなにも素晴らしい作品をこの世に残してくれたことに感謝したいと思います。

よければ皆さんも手に取ってみてください。

 

 

ついに!肌にもトクホ。【初回送料無料】